自分で出来ちゃうヘアアレンジを紹介して行くコーナー。
今回は《フィッシュボーン・ヘアアレンジ》
今回はといってもコレが第一弾ですが(´∀`)
これからいろんなヘアアレンジの、動画や画像を紹介して行こうと思っています!!ぜひ参考にしてやってみてくださいね♩
フィッシュボーン・アレンジは難しい?
上品でセレブっぽい品のある雰囲気が人気のフィッシュボーンアレンジですが、見た目からして普通の編込みより難しそう、、、と思っている方が多いようです。
ですが編み込みも慣れないときは失敗したりもしたと思います。それと同じで慣れれば簡単にできちゃうアレンジなので、ぜひ根気強くやってみてほしいです♩
「ゆるめ」と「しっかりめ」
フィッシュボーンアレンジはしっかり編込んだスタイルと、緩く編込んだスタイルで印象が変わってきます♩大きめに編込んだり、細く編込むことで雰囲気を変える事もよくありますね。
「ゆるめ」のスタイル
ゆるめの編込みアレンジでフワフワ感を演出するスタイルは流行りですね。デートや普段のお出かけ、女子会でもかなり存在感を放てるアレンジ。
しかも決めすぎてないので自然体で可愛く。女子ウケも抜群です。普段使いならやっぱり「ゆるめ」がオススメです。
しっかりめフィッシュボーン
しっかりと編込む事によってセレブっぽい上品な雰囲気になったり、レトロ、アンティークな雰囲気になります。
パーティのヘアアレンジや、結婚式、二次会のアレンジにぴったしです♩
フィッシュボーンの編み方
↑↑↑
編込みたい部分の髪を二つの毛束に均等に分けます。
↑↑↑
次はピンクの部分の髪を、また反対側 の毛束と合わせます。
↑↑↑
するとこんな感じで可愛いフィッシュボーンに!
↑↑↑
毛先をゴムで留めると出来上がりです。
↑↑↑
最後に髪を少しだけ抜き取っていってゆるめのフィッシュボーンにすると可愛いですね。
アレンジ練習用動画
画像や文章では分かりにくい!という方のためのフィッシュボーンアレンジ練習用動画を紹介します。
見ながら一緒にチャレンジしてみてください♡